2022年11月29日 出向関係 令和4年度 第1回 帯広市男女共同参画市民懇話会 もうすぐ12月ですね。ついこないだ年度明けたと思っていたのに、もう2022年が終わろうとしていてビックリしてます、副会長・佐野でございます。 11月29日(火)18時30分より、帯広市役所 第6会議室にて、帯広市男女共同 […]
2022年11月14日 出向関係 「第35回 中学生からのメッセージ」 監査・三浦です。 11月12日㈯、とかちプラザにて開催された「第35回 中学生からのメッセージ」に審査員として参加させていただきました。 各中学校から選出された一人ひとりが、「学校生活のこと」「日頃感じていること」「夢や […]
2022年11月14日 出向関係 第2回核兵器廃絶平和都市宣言推進実行委員会 気の利いた冒頭ごあいさつが思いつかないので、本日は真面目にレポします(いつも真面目ですけど!)副会長・佐野でございます。 11月14日(月)午前10時より、ソネビル6階 講習会室にて、第2回核兵器廃絶平和都市宣言推進実行 […]
2022年11月2日 出向関係 令和4年度十勝教育を考えるつどい Zoomによるオンライン開催 「食欲の秋」 食べても食べてもお腹がすく 副会長の猪子です 11月1日(火)令和4年度 十勝教育を考えるつどいがZoomにて開催されました コミュニティ・スクール(CS)についての話しが中心でした 先日、息子が通う中学校 […]
2022年10月11日 出向関係 令和4年度 帯広市スポーツ賞・スポーツ奨励賞表彰式 三連休最終日。スポーツの日に令和4年度 帯広市スポーツ賞・スポーツ奨励賞表彰式に参加させていただきました副会長の政野です。スポーツ賞→功労賞部門1名・成績部門個人1名・団体1組 スポーツ奨励賞→個人5名・団体5組とたくさ […]
2022年10月8日 出向関係 令和4年度第2回帯広市通学路安全対策連絡協議会 今日も市役所10階は階段往復 副会長の猪子です 10月7日(金)帯広市役所にて令和4年度第2回帯広市通学路安全対策連絡協議会が開催されました 明星小、光南小、栄小、啓北小、愛国小、大空学園の通学路危険箇所の合同点検結果報 […]
2022年9月15日 出向関係 秋の親子防災教室開催のお知らせ 風が冷たくなり秋を感じさせますね ランニングが気持ちよい時期になりました 副会長の猪子です いつ起こるかわからない災害に備え 子どもは小・中学校で防災について学んでいますが 大人はなかなか学ぶ機会がありませ […]
2022年9月13日 出向関係 第2回帯広市スポーツ推進審査会 副会長の政野です。 まだまだコロナの終息が見えず、9月中旬にも関わらず残暑もづづいてますね。皆様も体調管理にお気をつけて。 9月13日市役所にて、第2回帯広市スポーツ推進審査会が開かれました。 今回はスポーツ賞スポーツ奨 […]
2022年9月5日 出向関係 第2回帯広市社会教育委員会議 副会長の佐々木拓也です。 9/1第2回帯広市社会教育委員会議に参加してきました。 6月に行われた第一回での調査研究に基づき、今回は幕別町百年記念ホールにて開催されました。 生涯学習について「実際幕別町で行われている例の講 […]
2022年9月1日 出向関係 帯広市学校保健会第1回役員会 監査の三浦です。 8月30日(火)19時から市役所10階第5A会議室にて会議が行われました。 今後の会議等の開催についてと、啓発活動の実施について話し合い、令和2,3年度は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となった […]