2022年11月30日 連合会 令和4年度 帯広市PTA連合会 八中グループ会議 八中グループとして参加しました市P広報部の秋元です。 11月30日(水)第八中学校の会議室にて「八中グループ会議」が開催されました。 八中、若葉小、明和小、広陽小からPTA役員と先生方に参加いただき意見交流をしました。 […]
2022年11月30日 連合会 令和4年度 帯広市PTA連合会 川西グループ会議 11月も最後で今年も残り後1ヶ月になりましたけど雪が降らないですね。副会長の八代です。 11月30日(水)川西グループの会議が行われました。 今回は2部構成で1部では6校の防災、防犯を発表してもらい交流を行いました。 2 […]
2022年11月30日 子育て教育部連合会 第66回 研究大会兼子育て研修会 またまた大役を仰せつかりました、副会長・佐野でございます。 11月27日(日)13時より、とかちプラザにて、帯広市PTA連合会の年イチ最大イベント 研究大会兼子育て研修会が、華々しく執り行われました! 「現在(いま)から […]
2022年11月18日 連合会 令和4年度 帯広市PTA連合会 一中グループ会議 11月18日(金)19時より第一中学校の1階ホールにて、一中グループ会議が行われました。 最初に単P出席者の自己紹介があり、「一中、啓北、栄、北栄」の順で挨拶。これから仲間として、一緒に活動していくのが楽しみな一時でした […]
2022年11月16日 連合会 第2回理事会 まさかのビッグボスからのお言葉をいただき… 久々に広報部長 小原です。 完全油断していました。 11月16日(水)19時より、柏小学校コミュニティルームにて理事会が開催されました。 事業中間報告そして、11月27日にリア […]
2022年11月3日 連合会 「市P連グループ制」動き出しました! 今年度よりスタートした市P連のグループ制 南町中学校グループ会議が、11月2日(水)南町中学校にて開催されました ・市P連を代表して佐藤(真)副会長からグループ制の説明 ・当番校である南中PTA会長からの挨拶 ・参加者自 […]
2022年5月12日 連合会 令和4年度 帯広市PTA連合会総会 5月11日(水)とかちプラザ大集会室にて令和4年度 帯広市PTA連合会総会が開催されました 3年ぶりの書面ではない総会 みなさんの顔が画面越しではない日がきましたね。このまま少しずつ「通常通り」にできることが増えてほしい […]
2022年4月27日 連合会 令和4年度 第1回理事会 グリーンパークの桜がきれいに咲いていました 市P連副会長の猪子です とかちプラザ大集会室にて第1回理事会が開催されました 理事である三役と各部の部長·副部長が出席し、総会に向けての協議や各部打ち合わせを行いました 「様々 […]
2022年2月19日 三役連合会 第3回理事会 及び 第11回三役会議 2月18日(金)とかちプラザ大集会室にて、第3回理事会を開催いたしました。 感染状況を考慮し、三役のみとかちプラザの会場で、その他の理事の皆さまにはzoomからご参加いただき、各事業報告に基づき協議をおこないました。 理 […]
2021年12月22日 連合会 第1回役員指名委員会 会長・谷保です! 12月22日(水)、第1回役員指名委員会が開催されました。 委員長に長山さん、副委員長に矢野さんが就任され、次年度の市P連三役・各部部長に関し協議致しました。 私もまだまだ頑張りたかったのですが、ついに […]