2023年12月1日 お知らせ 「子どもの心を守ろう」講演会のお知らせです! 子どもの心を守ろう! 保護者の心を元気に! 南町中学校から教育講演会のお知らせです いじめや不登校など子育てについての心配事はつきませんよね 子どもの気持ちを受け止めるためにも、保護者が元気であることが大切です 今回は、 […]
2023年11月11日 お知らせ 熱く語る登壇者たち 広報部副部長の鈴木です。 令和5年11月11日(土)とかちプラザ視聴覚室にてNPO十勝文化会議創立40周年記念 第18回とかち文化まつり「教育フォーラム/今の学校を知りたい!」が開催されました。 ファシリテーターの保前明 […]
2023年11月6日 お知らせ 子育てセミナーのお知らせ 広報部副部長の鈴木です。 お知らせです↓ 11月10日㈮、宮下晴美さんという講師が、子育てをされている方へ向けて、無料のオンラインセミナーを開催します。 内容は【子供の自信を育むおうち環境づくり】です。 お子さんとのコミ […]
2023年11月5日 お知らせ子育て教育部連合会 お申し込み締切りは明日!!! 11月19日に開催されます 子育て未来フェス2023 お申し込みいただけましたでしょうか? まだの方はぜひお願い致します🙇 絶賛参加者募集中です😆 子育てフェスの特長は? 市P連佐々木副会長に聞きました! 「大人の学び舎 […]
2023年11月2日 お知らせ 教育フォーラム -今の学校を知りたい!!- ・コロナ禍で急速に進んだICT教育 ・地域とともにある学校を目指したコミュニティスクールの設置 ・PTA活動 ・地域ボランティアの高齢化と後継者不足 皆さんは、コロナ禍のコミュニケーション不足が囁かれる中、環境や子育てに […]
2023年9月26日 お知らせ 芽室町PTA主催の講演会におじゃましてきました 子どもは毎日ろくなことをしません 昔も今も同じです 問題は、大人にそれがどう見えるかです 『あそびの生まれる時』の著者:西川正さんをお招きしての『持続可能な地域活動のヒント』と題した芽室町PTA主催の講演会におじゃまして […]
2023年7月29日 お知らせ 今できる事をできる範囲で 7月28日(金)18時半より第一中学校にて 一中とその校区の北栄小、啓北小、栄小の4校27名が集まり、開催時間でも30°を超えている熱い暑い「一中グループ会議」が開催されました。 それぞれが活動を徐々に再開していこうとい […]
2023年7月20日 お知らせ 「心のつっかえがなくなるような会議に」 7月19日(水)に五中グループ会議が開催されました。 五中グループは、五中、緑丘小、帯広小、花園小、啓西小から構成される大所帯です。 五中PTA阿部会長の「中学校に進学する心配や不安、心のつっかえがなくなるような気兼ねな […]
2023年7月20日 お知らせ もうそろそろPTAとして祭りやバザーで飲食やりたいなぁ 7月18日(火)18時半に第八中学校にて「第1回PTA八中グループ交流会」を開催しました。 八中の社会総務部担当の奥田さんが司会進行を務め、八中、若葉小、明和小、広陽小から18名が集まりました! 去年よりも多くの方々に参 […]
2023年7月11日 お知らせ 「つどっちゃーズ最高っすね!!」 7月10日(月)に四中グループ会議が開催されました。 四中グループは、四中、明星小、光南小、花園小から成ります。 話し合いの中では、「人と人とのつながりを大切に」、「楽しい雰囲気づくり」、「地域の方々と一緒にPTA活動を […]