給食のお米は「ななつぼし」🌾
【お米は「ななつぼし」北海道家スクリーン米】
帯広市PTA連合会の役員は様々な会議にも出席しています。
6月3日(火)は帯広市学校給食センター運営委員会が行われ、市P連からは4名が出席しました。
まずは給食センターの見学でした。
なんと、1つの炊飯釜で100人分、調理釜では1000人分の調理が可能なんです!
和え物は、スチームコンベンションで加熱後冷却→調理されます。
各分野に細やかな配慮があり、改めて子どもたちが安心安全な給食をいただけていること、給食に関わるすべての皆様に感謝です^_^
見学と会議の後は、お待ちかね、給食の試食です✨
この日の試食は、ごはん、大根の味噌汁、豚肉のしょうが焼き、もやしのごま和え、牛乳 でした\(^o^)/
おいしい給食。おかわりもさせていただきました^_^
一般の方も給食センターの見学をすることができます。
詳しくは帯広市ホームページにてご確認ください!施設見学・試食会