2025年3月25日 学校関係 小学校卒業おめでとうございます🌸 令和7年3月24日 帯広市の小学校で 卒業証書授与式が行われました! 卒業生の皆さんおめでとう御座います♪ 監査の有塚です。 ここ川西小学校では42名の卒業生一人一人が 堂々と卒業証書を受け取り 在校生や両親の前で晴れや […]
2025年3月22日 お知らせ連合会道P関係 全道PTA広報紙コンクール表彰式 3月10日(月)、ホテルポールスター札幌にて第42回全道PTA広報紙コンクール表彰式が行われました。 我が啓北小学校は昨年に引き続き優秀賞(今年は日本教育新聞社賞!)に選ばれ、表彰式に参加してまいりました。 コンクールの […]
2025年3月14日 学校関係 中学校卒業おめでとうございます🌸 令和7年3月14日 帯広市の中学校で 卒業証書授与式が執り行われました 本日ご卒業のみなさん 卒業おめでとうございます㊗️ 副会長の猪子です 息子が通う南町中学校は206名が卒業を迎えました どんな卒業式でしたか? 思い […]
2025年3月5日 子育て未来フェス広報部 広報紙107号完成! 本日、帯広市PTA連合会広報紙 「OBI‐P STYLE第107号」 が発行となりました!!!👏👏👏 お子様が帯広市内の小中学校に通われているみなさん 広報紙、受け取りましたか? もし受け取っていなくても 『安心してくだ […]
2025年2月22日 連合会 PTA楽しかったなぁ 今年度の締めの臨時総会が2月19日(水)に行われました いつも総会や理事会の設営は三役が行っており、この日も会長自ら横幕を掲示📌 「もっと上?これくらい?」 と言いながら、いつものメンバーでの会場設営もこれが最後となりま […]
2025年2月22日 出向関係 放課後子ども広場とPTAの連携 帯広市PTA連合会 会長の佐藤です。 2月14日(金)に今年度最後となる「帯広市放課後子ども広場運営委員会」が行われました。 全3回ある運営委員会で行くのが楽しみな会議の一つです。 どの地域の方も子どもの為に一生懸命活動 […]
2025年2月16日 三役 最後の三役会議 これが最後になりました! 私にとっては令和6年度最後というだけではなく 市P連役員としても最後の三役会議となりました 何回出席したのかなぁ 50回は超えたような😆 副会長の猪子です コロナから急速に変化しているPTA そ […]
2025年2月15日 連合会 OBI-P STYLE ! 帯広市PTA連合会の儀式、「OBI-P STYLE !」の掛け声で始まり、「OBI-P STYLE !」の掛け声で終わった理事会が2月13日(木)にとかちプラザで行われました🎀 理事会では主に来週の総会を前に打ち合わせと […]
2025年2月11日 社会総務部 社会総務部のお疲れ様会✨ 【第2回社会総務部会】 副会長 小原です。 2/7(金)19:00から炭火居酒屋炎にて開催されました。 事業の反省や1年間の総括、次年度への協議そして慰労と交流です。 今回も、塩部長よりお誘いいただき参加してまいりました […]
2025年1月30日 出向関係 今回の給食の人気メニューは!? 副会長小原です。 1月30日、帯広市給食センター運営委員会に猪子副会長と出席してきました。 学校給食嗜好調査で第1位になったのは✨ 「揚げパン✨」でした。 保護者はきっとほとんど食べたことがないのでは? ちょっとびっくり […]