2025年3月22日 お知らせ連合会道P関係 全道PTA広報紙コンクール表彰式 3月10日(月)、ホテルポールスター札幌にて第42回全道PTA広報紙コンクール表彰式が行われました。 我が啓北小学校は昨年に引き続き優秀賞(今年は日本教育新聞社賞!)に選ばれ、表彰式に参加してまいりました。 コンクールの […]
2025年2月22日 連合会 PTA楽しかったなぁ 今年度の締めの臨時総会が2月19日(水)に行われました いつも総会や理事会の設営は三役が行っており、この日も会長自ら横幕を掲示📌 「もっと上?これくらい?」 と言いながら、いつものメンバーでの会場設営もこれが最後となりま […]
2025年2月15日 連合会 OBI-P STYLE ! 帯広市PTA連合会の儀式、「OBI-P STYLE !」の掛け声で始まり、「OBI-P STYLE !」の掛け声で終わった理事会が2月13日(木)にとかちプラザで行われました🎀 理事会では主に来週の総会を前に打ち合わせと […]
2024年11月19日 子育て教育部子育て未来フェス連合会 子育てみらいフェス終了✨ 令和6年11月17日(日)とかちプラザにて、子育て未来フェス2024が開催されました! 今年は大人だけではなく子どもも対象に8つの分科会が開催され、たくさんの方にご来場いただきました✨ お忙しい中お集まりいただき、本当に […]
2024年11月14日 連合会 キーワードは『OBI-P STYLE』!👍 11月13日(水)、帯広市PTA連合会の理事会が行われました 主な話題は下記のとおりで、笑いありの和やかな会でございました🌞 ・上期の活動報告 ・11月17日(日)子育て未来フェス ・12月10日(火)会長交流会 佐藤会 […]
2024年5月22日 連合会 関係機関に「ご挨拶」2日目 2日目は 十勝毎日新聞社、北海道教育庁十勝教育局、帯広警察署へ 十勝毎日新聞社では細谷記者 北海道教育庁十勝教育局では新山局長 帯広警察署では工藤署長とお話しさせていただきました✨ 写真から伝わりますか? […]
2024年5月21日 連合会 関係機関にご挨拶1日目は 挨拶回りの時間 なかなかの雨☔ 傘を忘れた佐藤会長と あいあい傘で歩きました 副会長の猪子です😆 関係機関にご挨拶 1日目は 帯広市教育委員会と北海道新聞社へ 緊張して向かいましたが 帯広市教育委員会では広瀬教育長、服部 […]
2024年5月11日 連合会 令和6年度 総会でスタートです! 5月9日(木)とかちプラザにて令和6年度帯広市PTA連合会総会が開催されました。 今年度は、校長先生、教頭先生、各学校PTA会長、学校代表の方々が一堂に会し、コロナ禍以前のような光景で、気の引き締まるスタートとなりました […]
2024年4月26日 連合会 キーワードは『潤滑油』!😆 4月25日(木)、帯広市PTA連合会の理事会が行われ、 定期総会に向けての協議や各部の顔合わせがありました 冒頭の佐藤会長挨拶 キーワードは「潤滑油」! ・社会総務部=会長交流会を強固にし、グループ会議を定着させ、各小中 […]