前年度の子育て未来フェスの様子
🌱前年度の子育て未来フェスの様子
- 子育て未来フェス2024の様子
- 子育て未来フェス2024-参加者の声
前年度は、初の試みとして給食センターの管理栄養士さんをお招きし、「肉じゃがづくり」を実施しました。また、「子どもも参加できる研修会」を新たに導入し、幼児のいるご家庭には託児サービスをご利用いただくことで、「大人が学んでいる間に子どもも学べる研修会」を実現しました。
そのほかにも、不登校支援、話題の金融リテラシー、児童のSNSトラブル、おびひろ市民学、親子で学ぶ応急手当など、全8講座を開催し、たくさんの方にご参加いただきました。
(前年度の子育て未来フェス報告はこちら)
🌱前年度のアンケートより
・肉じゃがづくりに参加し、さっそく子どもと一緒に家でも作ってみました🍳
・応急手当はたくさんの子どもたちに知ってほしい、とてもいい内容でした
・子ども向けの研修会があったことで預かりをお願いでき、安心してほかの研修会に参加できました📝
・工作をして、かわいい飾りができたので、家に飾ります🎄
ご好評いただいた「肉じゃがづくり」は、今年度も引き続き案内しています。給食で大人気の肉じゃがレシピを覚えて、ぜひご家庭でお子さんと一緒に作ってみてくださいね🍳
子育て未来フェス2025
『現在(いま)から未来(みらい)へ』
~🌱親子で育てる、希望の種🌱~
11月30日(日)13時~(受付開始12:30~)
とかちプラザ(西4条南13丁目1)
お申込みはこちら↓
- フェス2025-申込はこちら






